【プレスリリース】溶融アルミ用コーティング材『リフテクトリリース』好調
——————————————————————————
アルミ重力鋳造の不良率8割減!溶湯の温度低下や再加熱抑制で脱炭素にも貢献
INUI 溶融アルミ用コーティング材 好調 4年で問合せ10倍
溶融アルミを運ぶ断熱容器に塗布。アルミの“はなれ”が良くなり、鋳造の不良を抑制します。
——————————————————————————
断熱コーティングメーカー・INUI(愛知県常滑市新開町・代表取締役 大野耕藏)では、2020年に発売した溶融アルミ用コーティング材『リフテクトリリース』の問合せが4年で10倍に増えています。同製品は、溶融アルミを運搬する断熱ラドル(容器)に塗布することでアルミの“はなれ”を良くし、型に流し込む際の不良率を下げるもの。導入した大手輸送機器メーカーでは不良率が8割減となりました。また、一般的に不良のアルミは再度溶融し再利用されますが、不良率が下がることで再度溶融するエネルギーを抑制することができます。さらに、通常は温度低下を見越して溶融アルミの温度を高めに設定していますが、温度低下を防ぐことができれば、加熱するためのエネルギーを最小限に抑制することもできます。
【日本 2030年度までにCO2を46%削減、循環経済の市場規模を約80兆円へ】
・カーボンニュートラル目標を表明する国・地域が増加し世界的に脱炭素の機運が高まるなか、日本でも2030年度の温室効果ガス46%削減(2019年比)、2050年のカーボンニュートラル実現という国際公約を掲げて取り組んでいます(出典:環境省「2050年カーボンニュートラルの実現に向けて」https://www.env.go.jp/earth/2050carbon_neutral.html)。
・また、大量生産・消費型の経済が環境負荷や資源枯渇、気候変動などを引き起こし、資源の効率的利用や廃棄物の最小化を目指す循環経済(サーキュラーエコノミー)が重要視されるなか、日本も2030年までに循環経済関連ビジネスの市場規模を80兆円以上に拡大することを見据え、GXに向けた取組を推進するとともに環境整備を進めています。(出典:環境省「循環経済(サーキュラーエコノミー)」https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/r05/html/hj23010202.html)
【アルミ重力鋳造の不良率8割減。溶湯の温度低下や再加熱抑制で脱炭素にも貢献】
製造業界の上記のような機運の高まりを受け、INUIでも2020年に発売した、溶融アルミ用コーティング材『リフテクトリリース』が好調で、発売当初年に1~2件だった問い合わせが4年で10倍に。同製品は、溶融アルミの運搬用断熱ラドル(容器)に塗布し、アルミの“はなれ”を良くすることで、金属を型に流し込む際の不良率を下げるもの。導入した大手輸送機器メーカーでは不良率が8割減になった例も。他社のコーティング材では溶融アルミを流し込んで取り出す際に離型効果が持続せず、結果、ラドルにアルミが残ることで溶湯の温度低下を招き、不良を引き起こしてしまっていました。しかし、弊社の『リフレクトリリース』ならコーティング層が持続しアルミがキレイに剥がれるため、不良を抑制することができます。
▲一般的に球状粒子で構成されているコーティング材は離型効果が持続しない。「リフレクトリリース」は板状粒子を使用することでアルミの“はなれ”を良くし、かつコーティング層が長持ちします。
<商品概要>
名 称:リフテクトリリース(reflect Release)
特 徴:溶融アルミの運搬用ラドルに塗布することでアルミの“はなれ”を良くし、
型に流し込む際の温度低下などによる不良を抑制します。
発 売:2020年
【会社概要:株式会社INUI】
2006年、耐火物の下請け加工業として創業。2011年より自社製品の開発に着手し、2014年より常滑窯業技術センターと共同開発開始。耐火物用のコーティング剤、高強度断熱キャスタブル耐火物の開発に成功(いずれも特許出願)。2019年「はばたく中小企業300社」に選定。
カーボンニュートラルや循環経済の実現に向けて、新製品の開発・販売によって製品のリサイクルや長寿命化などにも取り組んでいます。
※参考:弊社ウェブサイト「リサイクル」ページ
創 業:2006年
代表者:代表取締役 大野耕藏
資本金:300万円
事 業:耐火物製造
所在地:愛知県常滑市新開町6丁目1の35
WEB:https://inui-coating.com/
——————————————————————————————————
【取材依頼・お問い合わせ先】
——————————————————————————————————
会社名 :株式会社INUI
担当 :取締役 大野大輔
電話 :0569-35-2955
メール :oono@inui-coating.com
住所 :愛知県常滑市新開町6丁目1の35
当社ではご取材を随時お受けしております。本件の詳細情報をご希望の場合は、お問い合わせください。