【プレスリリース】工業炉用断熱材『グリーン断熱ボード』スピード加工サービス開始
——————————————————————————
CO2を約85%、導入コストを約30%削減し企業の脱炭素に貢献
常滑・耐火コーティングメーカー開発の工業炉用断熱材
6/24からスピード加工サービス開始 販売から加工まで一貫対応
——————————————————————————
6月24日(月)、常滑市の耐火物加工、断熱コーティングメーカーのINUI(愛知県常滑市新開町・代表取締役 大野耕藏)は、導入コストを約30%、製造工程で発生するCO2を約85%削減するします。『グリーン断熱ボード』は、国内外で脱炭素の機運が高まっている背景を受けて開発し、今月15日に本格販売を開始した自社製品。工業炉用断熱材であるアルミナファイバーの“端材”を回収しアップサイクルすることで、新品の製造・導入と比較しコストを約30%、CO2を約85%削減できます。6月に出展した展示会では大手ヒーターメーカーをはじめ多く20数社と意見交換。「加工」の需要を確認したため本サービスを考案。販売から加工まで一貫して行うことで最短2週間でのスピード納品いたします。
【日本 2050年までに脱炭素実現 企業も脱炭素に向け努力】
カーボンニュートラル目標を表明する国・地域が増加し世界的に脱炭素の機運が高まるなか、日本でも2030年度の温室効果ガス46%削減(2019年比)、2050年のカーボンニュートラル実現という国際公約を掲げ、国内企業もCO2発生量の可視化や材料、エネルギーの見直しなど努力を重ねています。
参考)NIKKEI GX https://www.nikkei.com/prime/gx/article/DGXZQOUA08D540Y4A300C2000000
【コスト約30%、CO2を約85%削減する工業炉用断熱ボード開発】
INUIでは高温用断熱材アルミナファイバーの製造工程で発生する“端材”を回収し、アップサイクルした『グリーン断熱ボード』を開発。コストを約30%、CO2を約85%削減できることが特徴です。鉄鋼業や鋳造業、窯業など高温を活用する産業が集積する愛知県では、高温用断熱材は必須の副資材。少なくとも年間約400tの端材が発生し廃棄されています。当社ではその端材を有償買取し、耐熱ボードの原材料として活用することで、企業のコスト削減やCO2削減、環境負荷の低減に寄与します。
グリーン断熱ボードの特徴
●高温用断熱材であるアルミナファイバーの“端材”を100%使用
●新品の製造・使用と比較しコストを約30%、CO2を約85%削減可能
●廃棄されていた端材の処理費や輸送にかかるCO2を削減
●廃棄されていた端材の埋め立てコストや環境負荷もゼロに
●一般的に高価になりがちなアップサイクル品だが、新品より約30%安価にすることで普及を促進
<商品概要>
名 称:グリーン断熱ボード
原材料:工業炉用断熱材アルミナファイバーの端材100%
特 徴:耐熱性・耐久性は従来製品と同等、利用シーンに合わせてさまざまな形状・サイズに加工可能
価 格:従来製品より約30%安価
【工業炉用断熱ボードのスピード加工サービス開始。最短2週間で納品】
INUIは去る6月5日(水)~7日(金)まで次世代型スマートシティ、エネルギーをテーマにした初の展示会『AXIA EXPO 2024』に出展。『グリーン断熱ボード』によるコスト・CO2の削減を訴えるなか、大手ヒーターメーカーをはじめ20数社と意見交換。多くの企業にて自社の設備に合わせた「加工」までの一貫対応の需要を確認したため「工業炉用断熱材スピード加工サービス」を考案、開始します。
<サービス概要>
名 称:工業炉用断熱材スピード加工
内 容:工業炉用断熱材を顧客先の設備に合わせて切断・切削・成形加工しスピード納品します
特 徴:工業炉用断熱材の販売から加工まで一貫対応し最短2週間で納品します
価 格:スピード見積いたします
【会社概要:株式会社INUI】
2006年、耐火物の下請け加工業として創業。2011年より自社製品の開発に着手し、2014年より常滑窯業技術センターと共同開発開始。耐火物用のコーティング剤、高強度断熱キャスタブル耐火物の開発に成功(いずれも特許出願)。2019年「はばたく中小企業300社」に選定。
カーボンニュートラルや循環経済の実現に向けて、新製品の開発・販売によって製品のリサイクルや長寿命化などにも取り組んでいます。
※参考:弊社ウェブサイト「リサイクル」ページ
創 業:2006年
代表者:代表取締役 大野耕藏
資本金:300万円
事 業:耐火物製造
所在地:愛知県常滑市新開町6丁目1の35
WEB:https://inui-coating.com/
——————————————————————————————————
【取材依頼・お問い合わせ先】
——————————————————————————————————
会社名 :株式会社INUI
担当 :取締役 大野大輔
電話 :0569-35-2955
メール :oono@inui-coating.com
住所 :愛知県常滑市新開町6丁目1の35
当社ではご取材を随時お受けしております。本件の詳細情報をご希望の場合は、お問い合わせください。